週末の過ごし方

もはやバイナリーの利益が本業を越えつつあるこの頃、
週末の過ごし方はもっぱらエントリーの見直しや、チャートの研究になります。

僕はエントリー動画はコミュニティ用やYOUTUBE用に撮影していることが多いので図らずもトレード記録になっています。

同じ勝ち、負けでも「質」の違いはあります。

その「質」をあげることが勝率を上げることに繋がると信じています。
「勝利数」ではなく「勝率」ですよ。

勝ちチャンスも削りながら、負けを減らす

これに気づけるかどうかです。

「質」を上げるために今日も根拠足しの研究です。
根本的なアプローチは変わりません。根拠が足せなかったら回避するだけなんです。

その為のチャートパターンを頭に叩き込むためにスクショをバシバシとっていきます。

MT4は「画像に保存」機能があるので楽ですよ。

“週末の過ごし方” への5件の返信

  1. 共感致します。今までローソク足の後についてくるインジケーターに振り回されたり、薄い根拠のうえでのサインツールをいくつ買ったか分かりません。1日に1回でいいんですよね。確たる裏付けと確率の高いポイントを知る事ができれば。HighLowオーストラリアには既に80万ばかり入金しておりますが現在7万位口座に残っております。何とか起死回生をと思いつつ相場に向かう事が今は恐怖になりつつあります。よきアドバイス宜しくお願い致します。

  2. 初めまして!
    長間(ナガマ)と申します^ ^

    youtubeで動画をよく見ております!
    僕もバイナリーを初めて数ヶ月ですが、独学でしていましたが
    利益が全く出ておりません。。

    手法を購入しても宜しいでしょうか?

    またコミュニティはもう入会出来ませんでしょうか?

長間 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です